bnr_sp_top01.png

2016.01.16更新

本日の診療時間は午前(最終受付11時30分)までです。
午後の診療は臨時休診となっております。
ご了承ください。

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.15更新

おはようございます。
毎日寒いですが、風邪などはひいてないでしょうか?
今日は語呂合わせで『いい手の日』なんですよ!

親指の付け根や爪の部分、手首は洗い残しができやすいところなのでしっかり洗いましょう。♪
あと、インフルエンザの予防にはうがいとあいうべー体操が効果的ですよ。♪
愛知県のインフルエンザの罹患率が高い地域なので
インフルエンザを広めないために一人一人の意識が大事になってきますよ。

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.14更新

1959(昭和34)年の1月14日は、南極に置き去りにされた南極観測隊(*1)の
2匹のカラフト犬・タローとジローの生存が確認された日で、『タローとジローの日』と言われています。
1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発しました。
15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加したそうです。
1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、
厚い氷にはばまれて、断念を余儀なくされたそうです。
11人の越冬隊員はヘリコプターで無事救出されましたが、
15頭のカラフト犬は救出することができず、
鎖につないだまま氷原に置き去りにされてしまいました。
翌1959(昭和34)年の今日、ヘリコプターが2頭の生存を確認したそうです!
南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだことから
愛と希望と勇気の日』とも呼ばれています。
ジローは南極で死亡したが、タローは5年後に日本に生還して
北海道で余生を過ごしたといわれています。
2匹の生命力はすごいですね!


歯がたくさん残っている方の方が健康寿命が長いという研究報告もあります。
歯が多い方の方が色々な食べ物をしっかり噛めるので元気な方が多いんです。
しっかり噛める方はは認知症、生活習慣病にもなりにくいとされています。
病気知らずさんはお口の健康から!ですので毎日の歯磨き、定期検診にきていただくことをおすすめします。

*1南極大陸の天文・気象・地質・生物学の観測を行うために 日本が南極に派遣する観測隊のこと
白沢歯科クリニック
052-799-8217

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.13更新

今日は"たばこの日"です。

なぜかと言うと、1946年のこの日に高級タバコのピース(10本入り)が
初めて発売されたことに由来しているそうです。
発売当初は、既存のたばこが10本入り20~60銭であるのに対し、
ピースは10本入り7円という破格の金額であり、
高級たばこに分類されていたそうです。
発売当初のたばこ人気は大変高かったようで、
1人あたりの販売数、1日あたりの販売数が
制限されたこともあったそうです。
たばこには『ニコチン』を含めた有害物質が含まれています。
たばこの煙には
4000種類の化学物質、
200種類の有害物質、
37種類の発ガン物質
が含まれています!
たばこを吸うとニコチンの影響で血管が縮まって歯肉の血行が悪くなり、
歯と歯肉の酸素、栄養が行き渡らなくなってしまいます。
その結果、歯肉の最近に対する抵抗力が下がって歯周病に冒されやすくなるのです。

喫煙している方のお口の中は歯の表面に
発ガン物質の付着、
歯肉は暗紫色、
上あごの粘膜がゴツゴツ盛り上がり
などの特徴があります。喫煙習慣がある方はお口の中を
鏡でみてみるのもいいと思います。


歯磨きを頑張っているのになかなか、歯肉の腫れがひかない...口臭が気になる...
もしかすると、喫煙が原因かもしれません。

これを機会に喫煙について考えるのもいいかもしれませんね。
白沢歯科クリニック
052-799-8217

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.12更新

皆さん、こんにちは。
今日は寒いので、マフラーや手袋などでしっかり防寒してくださいね!!


〜今週の診療について〜
13日(水)は11日(月)が休診日だった為、振り替え診療しております。
16日(土)午後の診療は臨時休診となっております。
診察ご希望の際は早めにお電話でのご予約をお願いします。
なお、三時半以降のご予約が大変混み合っております。
ご了承ください。
白沢歯科クリニック 
052-799-8217

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.09更新

皆さん
こんにちは
10日と11日に成人式をされる地域が多いことかと思います。
20歳を超えるとお酒や喫煙ができるようになりますが
2つともむし歯や歯周病の原因にもなります。

美容室に定期的に通うように歯医者さんにも定期敵的に通うことをおすすめします。

投稿者: 白沢歯科クリニック

2016.01.04更新

こんにちは、皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

投稿者: 白沢歯科クリニック

2015.12.24更新

皆さん、こんにちは!!
皆さん今日の夜中が待ち遠しいと思いますが...
体調を崩すといけないので早めに寝ましょうね♪

今日はクリスマスで先生にケーキを買っていただいたので
スタッフでおいしくいただきました♪

今日、皆さんのおうちでもパーティーの予定が入っていると思いますが
しっかり歯磨きをして寝ましょうね!!

投稿者: 白沢歯科クリニック

2015.12.21更新

雨ですね!☂
足下に気をつけて来院してくださいね!!

投稿者: 白沢歯科クリニック

2015.12.18更新

皆さんもんにちは!smile

今日は年代に沿った歯磨きの習慣づけについて4回にわけてお話します。
3歳〜5歳
この時期のテーマは
○食後の歯磨き
○すべてのはを自分で磨ける
○バランスのとれた食生活
っです!!

2歳までは保護者様中心の歯磨きも
3歳になると自分で出来るようになってきます。
成長するにつれ食後のブラッシングが定着し始め
一通り自分で磨けるようになってきます。

一般的にこの時期に使う歯ブラシは、
持ちやすいよう柄が太く、短めのもので
毛は短めのものを選ぶといいです。
歯ブラシの握り方は手のひらで
しっかり握るようおうちでもお話してあげるといいです。
また2歳から3歳ごろは子どもの歯が全部生えそろう時期です。
3歳〜5歳までに噛み合わせが安定してきますので
普段からお口の中を観察したり、歯科検診にいくのがいいです。

奥の歯や裏側はお子様が自分で磨くのが難しい場所です。
仕上げ磨きのときそこをしっかり磨いてあげてください。
またこの時期は歯と歯の間に
むし歯が出来やすい時期ですのでフロスも使うといいですよ!
お砂糖の多い食べ物はむし歯菌のエサになり、
菌が増えるとむし歯になりやすいです。
ダラダラ食いはさけ、時間を決めて、間食をすといいです。
また、三食しっかりとることで規律性のある食生活になりますよ!

この時期のお口の中の管理は保護者の皆さん中心になります!
当院では汚れの染め出しをし、歯磨き指導をしています。
ご希望があれば、保護者様にも仕上げ磨きの仕方をお話ししますので
お気軽にご相談ください!

 

投稿者: 白沢歯科クリニック

前へ 前へ
052-799-8217 AM9:00-12:00PM14:30-19:30